ようこそ
  嬉野温泉
    ことぶき屋へ

二〇二二年四月一日

リニューアルオープン

日本三大美肌の湯として

名高い嬉野温泉

源泉一〇〇%かけ流しの

温泉を楽しめる

嬉野温泉 ことぶき屋は

築七〇年の昭和の趣が残る宿です。

九州で唯一踊りと着付け体験ができる

いこい座で日本舞踊のお稽古見学や

着物を着て写真撮影体験など

唯一無二の想い出作りができます。

ようこそ
嬉野温泉 ことぶき屋へ

2022 年 4 月 1 日リニューアルオープン!

日本三大美肌の湯として名高い嬉野温泉。
源泉 100%かけ流しの温泉を楽しめる
「嬉野温泉 ことぶき屋」は
築 70 年の昭和の趣が残る宿です。

九州で唯一踊りと着付け体験ができる「いこい座」で、
日本舞踊のお稽古見学や、
着物を着ての写真撮影体験など、
唯一無二の想い出作りができます。

温泉

日本三大美肌の湯で名高い嬉野温泉。
嬉野温泉エリアの中でも数少ない源泉100%かけ流しの宿です。
優れた効能を持つため、湯治にもぴったり。
トロトロとした絹触りの柔らかな温泉をゆっくりとお楽しみくださいませ。

温泉

日本三大美肌の湯で名高い嬉野温泉。
嬉野温泉エリアの中でも数少ない源泉100%かけ流しの宿です。
優れた効能を持つため、湯治にもぴったり。トロトロとした絹触りの柔らかな温泉をゆっくりとお楽しみくださいませ。

部屋

和室が9部屋・洋室ツインが1部屋ございます。一番広い客室は「歌舞伎座」。
川沿い和室10 畳に広縁と3畳のくつろぎの間を備えたお部屋です。川沿いの客室からは、嬉野温泉公園と塩田川が流れる長閑な景色をご覧いただけます。
観光の拠点に!存分に楽しんだ1日の疲れをゆっくり癒してください。

部屋

和室が 9部屋・洋室ツインが1部屋ございます。一番広い客室は「歌舞伎座」。
川沿い和室10 畳に広縁と3畳のくつろぎの間を備えたお部屋です。川沿いの客室からは、嬉野温泉公園と塩田川が流れる長閑な景色をご覧いただけます。
観光の拠点に!存分に楽しんだ1日の疲れをゆっくり癒してください。

いこい座

嬉野温泉に永きにわたり受け継がれている日本髪のかつら、白化粧、引き着で踊る文化を郷土色豊かな伝統芸能として保存し、広く国内外に普及・宣伝すること、及び継承者の育成を図ることを目的とし発足いたしました。かつらや白化粧など、九州で唯一の体験ができます。

いこい座

嬉野温泉に永きにわたり受け継がれている日本髪のかつら、白化粧、引き着で踊る文化を郷土色豊かな伝統芸能として保存し、広く国内外に普及・宣伝すること、及び継承者の育成を図ることを目的とし発足いたしました。かつらや白化粧など、九州で唯一の体験ができます。

イベントのお知らせ

嬉野伝統芸能保存会 いこい座 四季の舞 初舞会

新年の初舞会。
鑑賞後は、源泉100%かけ流しの温泉をお楽しみください。

日 時:令和7年1月26日(日)
公 演:13:00~14:00(1回公演)
場 所:いこい座(嬉野町下宿乙817-8 嬉野温泉 ことぶき屋 1階)
入場料:2,000円(ことぶき屋の温泉入浴券付き)

【お問い合わせ先】
嬉野伝統芸能保存会 事務局
TEL:090-3614-1915(10:00~18:00)

新舞踊 名流 顔見世公演

京都・祇園にて、「新舞踊 名流 顔見世公演」に出演いたします。
佐賀県嬉野市の PR とともに、舞踊文化の一層の昂揚と発展のため、
最高峰の舞台で皆様に感動をお届けできるよう、心を込めて挑戦いたします。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

日 時:令和7年2月2日(日)
開 演:11:30開演(11:00開場)
場 所:京都・祇園甲部歌舞練場
料 金:5,000円

【お問い合わせ先】
㈳日本創作新舞踊協会
TEL:0774-39-8007

令和7年 ミス嬉野伝統芸能保存会コンテスト

日本髪のかつら・白化粧・引き着姿等の着物の衣裳で古典の曲や皆様に親しみのある現代の曲に合わせて、踊りで表現する伝統芸能を保存し、若い世代の方々への和文化継承 (まずは、自分で着物を着れる様になる事、日本舞踊に関心を示してもらえるように)を目的とし、ミス嬉野伝統芸能保存会コンテストを開催いたします。
より多くの皆様に佐賀県へお越し頂きます様に、町おこしの一環として国内外へ向けて、佐賀県嬉野市からSNS発信、PR活動を続け、佐賀県を盛り上げましょう!

現在エントリー者募集中!
詳細は順次更新いたします。

【応募締切】
令和7年4月15日(火)※当日消印有効

【審査】
令和7年4月27日(日) 13:30~

【お問い合わせ先】
TEL:090-3614-1915(10:00~18:00)

令和7年嬉野伝統保存会 公演予定

 1月26日(日) 四季の舞 初舞会
 2月 2日(日) 京都顔見世公演 於 祇園甲部歌舞練場
 2月 6日(木) 祐徳稲荷神社初午祭
 3月23日(日) 四季の舞 弥生 第10回嬉野温泉酒蔵まつり
 4月13日(日) しろいし歌垣春まつり
 5月25日(日) 嬉野公演 嬉野市社会文化会館(リバティ)
 7月19日(土) 四季の舞 文月

アクセス

 ■住  所 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙817ー8
 ■電話番号 0954-43-1205

■最寄り駅 嬉野温泉駅(嬉野温泉バスセンター)徒歩6分
■駐車場  10台(宿泊者は無料)


■住  所 
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙817ー8

■電話番号 
0954-43-1205

■最寄り駅 
嬉野温泉駅(嬉野温泉バスセンター)徒歩6分

■駐車場  
10台(宿泊者は無料)